最近、インテリアに興味を持ち始めた小学3年生の娘と時間を見つけてはつい行ってしまうのが「IKEA」。
シンプルな物はもちろん、カラフルな雑貨も多く、その上コスパも良いIKEAは、一日中居ても飽きない空間。
ただ、IKEAって、広~い店内に所狭しとたくさんの商品があって、イケア初心者の方の場合、お目当ての物が見つかる前に人の流れに沿っていると、気づいたらレジなんてことも!!
イケアの雰囲気を楽しむだけでも、十分に楽しいのですが、せっかくなら、後悔せずお買い物したいですよね。
そこで小学生の娘もお気に入りの買って良かったIKEAグッズをご紹介していきます。

イケアおすすめ雑貨 ISTAD イースタード(プラスチック袋)299円
IKEAといえばこの商品!!というぐらい定番中の定番ですが、やっぱり行くとついつい買ってしまいます。

娘は、折り紙を入れて学校に持っていったり、小さいバッグには、お友達に渡すお菓子を小分けにして入れて、プレゼントしたりしています。
娘曰く、「袋のかわいい模様がいいんだよね」との事(笑)
枚数も大きいものは15枚から小さいものは30枚もあるので、私も広い心でどんどん使ってもいいよ~なんて言ってしまいます。
子供の細々とした物を入れるのにも便利☆
イケアおすすめ雑貨 RISATORP リーサトルプ 999円
食材を入れるかごとして売られていますが、私は下の子が遊ぶボールの収納に使っています。
白と木の雰囲気が部屋の中で邪魔にならなくって、とっても使いやすい!!

ぬいぐるみやおもちゃの収納にも使えます。取っ手がついているので、持ち運びもとっても便利。
ピクニックの時にお弁当や水筒を入れるバスケットとしても使えそうですよね。

イケアおすすめ雑貨 FEJKA フェイカ(観葉植物)449円
まるで吸い込まれるように観葉植物コーナーに入って、足を止めてしまう娘。
おしゃれなインテリア雑誌には、緑があることが多いとの本人の分析です(笑)
大きさもお値段も手ごろなので、たくさん集めたくなるアイテム。鉢カバーもいろいろな種類があるので、気分によって使い分けするのもいいですよね。
また、季節によってはクリスマスツリーやクリスマスっぽい鉢カバーも展開されていますよ。

娘は、ローズマリーをチョイスしましたけど、いろいろな種類がでているので、お部屋ごとにかえても素敵ですよね!
イケアおすすめ雑貨 FJÄLLA フェイラ(マガジンファイル)799円
マガジンファイルは、いろいろなメーカーで売られているので、今更って感じもありますが、娘に言わせると、この柄が一番北欧っぽいらしいです(笑)
意外に部屋にも馴染んて良い感じです♪
作りもしっかりしていて、2個入りが799円なのもかなりお得ですよね。
シリーズとしても、豊富なラインナップで、同じ柄でデスクオーガナイザーや収納ボックスもあるので、揃えてもかわいいですよね。
イケアおすすめ商品 SJÖRAPPORT ショーラポート (スモークサーモン)749円

家で本場のスモークサーモンが食べられるってうれしいことですよね。
シンプルにレモンで食べるのもおいしいですが、私のお勧めは
おすすめ
- パンに挟んで、サーモンサンドに
- 細かく切って、クリームチーズと混ぜてディップソースに
- ホームパーティの時は、スモークサーモンをくるくる丸めてバラのお花のように
などなど少しのアレンジで美味しく変身できるのでおすすめです。
イケアおすすめ雑貨 FRAKTA フラクタ (キャリーバッグ)M~Lサイズ 99円
IKEAに行けばどこもかしこもこのバッグを持っている人ばかりです。
安くて丈夫なこのバッグ、家に帰ってからもこのショッピングバッグけっこう重宝するんですよね。
我が家では、パパのプールバッグとしても使っています。
女の子らしいブリブリしたキャラクターのプールバッグを男の人が持つのは、抵抗があるらしく、ビニールバッグに濡れタオルや水着をじゃんじゃん入れられるので、とっても便利だとか(笑)
持ち手が長いものと、短いものがついているので、手提げも肩掛けもOK 。
コインランドリーの時に、衣類を入れる場合はLサイズ、砂遊びセットはMサイズと大きさで使い分けも。

イケアの雑貨であまり使わなかったもの
価格も安くおしゃれなデザインのものが多いイケアですが、買ってみたけど(私個人的には)あまり使わなかったものもご紹介します。
STABIL スタビール 399円
こんな感じで蒸し器として使える商品です。

使ってみようとは思ったのですが、たくさん一度に蒸し物したい私には、蒸し器の中にいれられる量が少なすぎました。
持ち手が取りはずしができるのですが、不安定なのであまり重たいものを持ち上げるには不向きかなと・・・
KLOCKIS クロッキス 349円
この時計はイケアのヒット商品で、色も豊富に出ています。
時計と温度計とアラームとキッチンタイマーもついている優れもの。時計の置く面を変えるだけで表示が変わるのも、とっても便利なのですが・・・
少しずつ時計がずれてしまう事、置く面を変えるときに、ピッ!!という音がして、けっこううるさいので、マイナスポイントです。
改善してもらえたら、もっと大活躍しそうです。

※今は2018年です。1年違うのに今気付きました(笑)
IKEAで買って良かったおすすめ雑貨まとめ
今日はIKEAでおすすめの便利雑貨をご紹介しました。
初めてイケアに行かれる方は迷う事もあると思いますが、あらかじめ欲しい商品をピックアップしておくことでスムーズにお買い物できると思います。

お気に入りの雑貨が見つかりますように...
-
初めての方必見!IKEAレストランの混雑時間・まわり方・おすすめメニュー
IKEAを訪れると本当にワクワクしますよね。 めい 不思議とストア内は日本もスウェーデンも同じ香りがします。 IKEAは ...
続きを見る