昨年からふるさと納税に参入し始めた我が家。
12月ギリギリに注文したのですが正直な感想は・・・

という悩み。そんな時に夫の知り合いの方が「僕は子供用の椅子を頼んだんですよ」と教えてくれました。
見せていただいたのがファルスカのベビーチェア。
ファルスカって北欧メーカーじゃないですか?それなのにふるさと納税の商品にラインナップしてるなんて思いもよらずびっくり!!

そこで今日は、ふるさと納税各社で取り扱っている商品の中でも「北欧(風)」だけに絞ってご紹介していきます。
楽天ふるさと納税はポイントも付いて超お得!でも北欧グッズは少ない・・・
楽天のふるさと納税は、ポイントもついてお得な上、楽天でお買い物している方には登録の煩わしさもなく便利なのですが北欧グッズは意外に少ない印象。
中でもピックアップしてご紹介していきます。
ティファール
⇒ティファール インジニオ・ネオ(寄附額:30,000円)
岐阜県七宗町ではティファールのフライパンが返礼品として用意されています。
その他時短料理に便利なクックフォーミーや、
⇒ティファール クックフォーミーエクスプレス(寄附額:106,000円)
圧力鍋と鍋が1つになったクリプソ ミニットも。
⇒ティファール クリプソミニット(寄附額:50,000円)
ストウブ
⇒ストウブ 27センチ(寄附額:72,000円)
岐阜県関市ではストウブが返礼品に。

という方もふるさと納税でお得にゲットできちゃいます。
ストウブは色や大きさが他にも・・・
↓画像をクリックすると詳細ページにジャンプします。↓
ル・クルーゼ
⇒ル・クルーゼ ココット・ロンド(20cm)(寄附額:65,000円)
ストウブに比べて楽天では取扱は少ないですがル・クルーゼもあります。
ティファールでご紹介した岐阜県七宗町の返礼品です。
山形県酒田市ではつや姫とセットでル・クルーゼが♪
⇒つや姫+ル・クルーゼココット・エブリィセット(寄附額:60,000円)
ハリオ
⇒ハリオ V60珈琲王(寄附額:30,000円)
ハリオは日本の耐熱ガラスメーカーですが、おしゃれな外観と使い勝手の良さから北欧好きの方からも大人気。
茨城県古河市で返礼品として用意されてるV60珈琲王は、人気のV60ハンドドリップコーヒーの美味しさが家庭で簡単に再現できるコーヒーメーカーです。
ハンドドリップ用も。
⇒ハリオV60 ドリップスタンド(寄附額:36,000円)
ハンドドリップする時に使いやすい電気ケトルもハリオの人気商品です。
⇒ハリオ 電気ケトル(寄附額:47,000円)
ロディ×九谷焼の置物
⇒ロディ×九谷焼(寄附額:50,000円)

石川県小松市では伝統工芸九谷焼とイタリアの人気マスコットロディとのコラボ陶器です。
ロディはイタリアなので北欧ではないかもしれませんが...可愛いのでご紹介(笑)
その他のカラーも。画像をチェックしてみてください。
波佐見焼は北欧風でおしゃれ!
⇒波佐見焼 swatchシリーズ5枚(22,000円)

長崎県波佐見町では「波佐見焼」が有名で、画像の食器はswatchシリーズ。
四角や丸など、簡単な形と線で出来たパターン柄の食器です。
その他食器に可愛らしいバクが描かれている可愛らしいお皿も。
⇒波佐見焼 Janke2枚(9,000円)
お皿だけでなく茶碗もおしゃれです♪
⇒波佐見焼 swatch茶碗5個(15,000円)
どの食器もおしゃれで使い勝手が良いのでおすすめです。
楽天ふるさと納税は楽天スーパーセール時に注文するのが一番オトク!
楽天ふるさと納税の北欧(風)返礼品はとにかく・・・

楽天セールは買いまわり対象なので、セールに合わせて注文するのが絶対にお得です。
ふるさと納税の寄付上限額が分からないという方は楽天のかんたんシュミレーターでチェック⇒かんたんシュミレーター

北欧(風)雑貨が多いのは「ふるさとチョイス」
楽天ふるさと納税はポイントがつくこと、もともと楽天を利用している方にとっては使いやすい事でおすすめなのですが「北欧商品」に限って言うと商品は少なめ。
逆に豊富に北欧雑貨を扱っているのは「ふるさとチョイス」というサイトになります。

ふるさとチョイスでも「北欧(風)」だけをピックアップしていきます。
長くなりましたが、もう少しお付き合いくださいませ☆
楽天ふるさと納税で紹介したティファールなどもふるさとチョイスにあるのでその他の物をご紹介していきますね♪
ムーミン
⇒New ムーミンバレーパーク オリジナルグッズ詰合せ13点セット(44,000円)
ムーミンバレーパークが2019年にオープンが決まった埼玉県飯能市の返礼品はムーミングッズがいっぱい。
ぬいぐるみやティッシュケース、傘など13点が入ったタイプの他、とにかくムーミングッズをたくさん返礼品として用意してくれています。
⇒MOOMIN×Klean Kanteen ワイドインスレートボトル 16オンス(15,000円)
⇒直輸入ポスター(フレーム付)【楽しいムーミン一家】(20,000円)
⇒Moomin×anello コラボレーション miniリュック(18,000円)

イッタラ
⇒iittala (イッタラ) オリゴマグカップ ペアセット(16,000円)
ふるさとチョイスでは人気のイッタラも返礼品として用意されています。
が!!!!

イッタラは他にもカップ、タンブラーがありますが、どれも10月31日までなのでご注意を!
ベビーチェア(ファルスカスクロールチェア)など赤ちゃん雑貨
⇒ファルスカスクロールチェア(90,000円)
赤ちゃんから大人になっても座れる北欧ブランドファルスカのスクロールチェア。
昨年はストッケがあったと思うのですが、今年はなくなっていました。
ただ、その他にカトージのおしゃれなベビーチェアや
⇒カトージ E-15_3in1チェアー COZ(100,000円)
おしゃれなおむつポット
⇒カトージ G-45_Vliba(ヴリバ)おむつポット(ホワイト)(30,000円)
少し大きくなったお子さんには
⇒コロコロチェア&デスクセット(120,000円)
ボーネルンドの積み木
⇒ボーネルンド オリジナル積み木M 白木(50,000円)
ままごとキッチンなど
⇒ままごとキッチン「DXハイタイプ」 (ホワイト) (90,000円)
おしゃれ家電なら「ふるなび」ふるさと納税
おしゃれな家電品の返礼品が気になる方はふるなびをチェック!
ふるなびは、バルミューダやダイソン、ルンバなどおしゃれな家電を多く取り扱っています。

BALMUDA(バルミューダ)
⇒BALMUDA The Toaster(68,000円)
こちらも10月31日までの返礼品ですがバルミューダのトースト、ポットが大阪府熊取町の返礼品として用意されています。
掃除機(マキタ・ダイソン・ルンバ)
北欧・・・というと違いますが、北欧好きの方のお宅でよく見かけるマキタ、ダイソン、ルンバもふるなびでは取扱いしています。
⇒マキタコードレスクリーナー最強18Vトリガ式スイッチ(80,000円)
⇒ダイソン Dyson cyclone V10 Absolutepro SV12 ABL(寄附額:400,000円)
⇒iRobot ロボット掃除機 ルンバ 890(300,000円)
ふるさと納税のまとめ
北欧(風)雑貨の返礼品のあるふるさと納税の紹介をしました。
ふるさと納税は実質の負担額が2,000円ととってもお得な制度ですが、やり方が分からなかったり、手間だと思ってされていない方も多くいらっしゃいます。

ただ、実際にふるさと納税してみて、色々な商品が届くのも嬉しいですし、何よりお得感を感じられました。
以前に比べてふるさとにあまり関係のない商品はどんどん終了になっていて、今日ご紹介した中でも10月末に受付終了のものもあります。
たくさんの種類がある中から自分好みの物を見つけるだけでもかなり時間がかかるので、ここでピックアップした商品を参考にお好きな商品を見つけてみてください♪
